CSR活動報告
CSR活動
お礼をいただきました!
2014-12-13
先日の緑育活動のお礼に、小雀小学校の先生と代表の生徒さんが来社してくださいました。
みなさんで制作してくださった樹の作品をいただきました。
早速、社内に飾りました!
小雀小学校の3年生のみなさん、どうもありがとうございました。

緑育活動を行いました!
2014-12-04
12月4日(木)、小雀小学校の3年生の児童を対象に、今年も緑育を実施しました。
これは、社会科の授業として、地域の産業を学習する目的で、10年以上前から行っている活動です。
曇り空で少し寒い午前中でしたが、子供たちは真剣に講義を聴き、積極的に質問してくれました。
シラカシを題材に、種子であるどんぐりを蒔いて、芽が出て苗木になり、やがて成木になるまでの生育環境や植木として生産する管理作業を説明しました。
後半の圃場見学では、木を掘った跡の大きな穴に歓声をあげたり、実際にどんぐりのなっているシラカシを見上げたりしていました。
一次産業の大切さを感じ、将来の職業選択の一助になれば幸いです。

五霊神社のお祭り
2014-09-14

安全衛生教育
2014-06-27
弊社2階会議室および圃場を会場に、㈱IHI技術講習所の講師をお招きして造栄会主催の『刈払機取扱安全衛生教育』が開催されました。
午前中は講義、午後は講義と実技と試験が行われました。
弊社社員3名を含む約20名の受講生の皆さんは真剣に講義を受けていました。
日々の業務に追われて、なかなか講習会を受ける機会が作れないので、今回の企画は大変有効なものでした。

